札幌市立高等専門学校の歴史

1991年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

        

 


 

第1回入学式 4月10日

80名の1学期性が入学。清家清初代校長、教育委員長のご挨拶、板垣前札幌市長などのご祝辞を賜る。

 

開校式 4月20日

 

記念講演会 4月21日

開学を記念して、Wiesbaden芸術工科大のベーレンス教授が「膨張する都市と緑地」という演題で講演。

 

開講記念展覧会 4月21日〜5月7日

蟻田哲氏の絵画展覧会をエントランスホールで開催。

 

学生会発足 4月30日

第1期学生会が発足。初代の学生会長は白鳥そらさん。

 

第1回高専祭 10月26〜27日

「BIG BANG」のテーマのもと、作品展示・出展のほか、軽音やダンスのステージも行われる。

 

1992年

 

 

 

 

 


 

図書館完成 4月10日

ライブラリー開館を記念して、テーブルカットが行われる。

 

ロボットコンテスト全国大会出場。

ロボコン部創立2年目にして、全道大会で推薦され全国大会出場を果たす。

 

1993年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

週休2日制 4月1日

公立小中学校の4週6休制度に先駆けて、完全週休2日制が始まる。

 

専門教育棟完成 4月9日

専門教育A、B両棟が完成、桂札幌市長を招いてオープニングセレモニーを行う。5年生までの全学生を受け入れる体制が整う。

 

ラガーディア交流開始

ニューヨークのラガーディア校との学生交流が始まる。第1回目は浅川教授が学生を引率してラガーディア校を訪問。

 

1994年

 

 


 

第1回公開講座 7月22〜24日

一般市民を対象とした公開講座が始まり、「中学生のための2次元CG入門」、「日本画入門講座」の2講座に約60人が参加。

 

1995年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

Sapporo Arts創刊 4月1日

各年度の記録をまとめたSapporo Arts第1号が創刊。創刊号はモノクロ、第2号からカラーとなる。

 

クローバーホール開設 4月8日

清家清初代校長が命名したクローバーホール(学生会館)が完成。食堂、学生会室などが併設。

 

第1回教員作品展 1996年2月24〜3月9日

札幌市資料館にて、本校教員20名の日頃の創作、研究の成果を、学生19名の卒業制作プレビュー展とあわせて展示。

 

第1回卒業制作展 1996年3月14日〜3月29日

卒業生63名の全作品を、校舎全体をギャラリーに見立てて展示。期間中多くの方々にご来場頂く。

 

1期生卒業 3月15日

初めての卒業生(1期生63人)が本校を卒業。卒業生のうち進学が29名、就職29名など。

 

1996年      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

専攻科開設 4月1日

本科5年課程を終えた学生が進学する専攻科が開設。

 

附属研究所開設 4月1日

専攻科棟内に附属研究所が開設。

 

行啓 6月5日

皇太子同妃両殿下が、本校に来校され約1時間にわたって授業などを見学。お帰りには多くの学生がお見送りする。

 

芸術工学会 6月22〜23日

講演「ノーマライゼーションとデザイン」ならびにシンポジウム「アシスティブ・テクノロジーとデザイン」などが行われる。

 

マンガ部全国3位 8月3日〜4日

漫画アニメ部が予選を勝ち抜いた30校によるまんが甲子園で、見事第3位に入賞。

 

第1回リカレント講座 9月11日〜12月7日

「地域と企業のためのデザインセミナー」と題した、やや専門的な内容の講座で、本校の25人の教員が講師となり、各専門分野から20回の講義を行った。

 

1997年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

ミュージカル部全国縦断講演 8月13〜16日

ミュージカル部が、札幌・神奈川・福岡の3カ所でオリジナルミュージカル「KAGUYA」を日本縦断公演する。

 

公専協・教科別研究集会 8月28〜29日

「ものづくり教育について」というテーマのもと、全国の公立高専5校が参加し、特別講演や研究発表が行われる。

 

清家清校長退任 12月22日

開校前から、そして初代校長として本校に貢献された清家清先生がご退任。同時に名誉教授第1号の称号を授与。

 

専攻科第1期生修了 1998年3月10日

2年前に開設された専攻科の第1期修了生19名が、大学院への進学、就職などあらたな門出を迎える。

 

1998年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

海外派遣特別研究員制度 4月1日

本校専攻科修了生(学士取得者)で、本校及び海外の研究機関での研究希望者を海外派遣特別研究員として委嘱する制度が始まる。

 

清家清先生&退官記念講演・パーティー

初代校長の清家清先生がご退任、記念講演とパーティーを開催。

 

公専協・教務学生協議会 7月30日

全国の公立高専5校が参加し、授業・学生指導などについて活発な討議が行われる。

 

アート&ガーデンスペース滝野 8月13〜16日

滝野すずらん公園のイベントに合わせ、本校教職員・学生が「アースワークの設置」と「ものづくりワークショップ」を行う。

 

第1回高専スタイル 10月17日

部活や有志の発表の場として学生が企画し、授業成果や教員の講義なども合わせて行う。

 

1999年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

シール先生特別講義「LOVE」 6月25日

開校以来7年間教授として来校されていたPhilip Thiel先生が「LOVE」と題して特別講義を開講。

 

PMF立体壁画制作 7月10日

美術部員と有志約20名が、PMF10周年を記念した立体壁画を会場の芸術の森内に制作。

 

サンクス(Gゼミ) 7月31日〜8月11日

自主ゼミとして設立された「Gゼミ」の企画で、新しい美術のあり方の提案を目標とした本校学生主体のグループ展。

 

2000年

 

 

 

 

 

 

 


 

公開トークセッション 6月24日

10周年記念事業の一環として「デザインにおける地方性と国際性」と題し、一般市民を対象としたトークセッションを開催(芸術工学会共催)

 

Hi-Ho 7月29〜30日

学生有志で創立されたアートパフォーマンス団体「Hi-Ho」が狸小路にてファッションショーとアート作品展示を行う。

 

2006年


 

札幌市立大学の開学に伴い、前年度から学生募集を停止。

 

2009年


 

本科閉校